自分をつくり未來を拓く子どもが育つ學?!婴嗓猡巍竼枻ぁ工ⅳ沥ⅳ虢逃顒婴螛嬒?展開~
開催地 | オンライン開催 |
期日 | 2021年11月9日(金) |
教科 | 英語、家庭、ほか |
會費 | 無料 |
定員 | - |
主催 | 上越教育大學附屬小學校 |
會場 | Zoomによるオンライン開催 |
1年1組 | 創造活動「さんさんフィールド」 |
2年2組 | 実踐道徳「創造活動『ごちそう野菜』から」 |
3年2組 | 実踐體育科「パスブレイク」 |
4年1組 | 実踐道徳「創造活動『郷遊記』から」 |
5年2組 | 実踐國語科「宮沢賢治から社會を読む」 |
6年2組 | 実踐理科「月のなぞ」 |
全校 | 集団活動「秋の音楽會」 |
1年2組 | 実踐算數科「かちっとピース」 |
2年1組 | 外國語活動「うたってSONGS」 |
3年1組 | 創造活動「きてみて朝市」 |
4年2組 | 創造活動「ぐるっとバス紀行」 |
5年1組 | 実踐家庭科「わたしの買い物スタイル」 |
6年1組 | 実踐道徳「創造活動『つくり つながる』から」 |
演題「子供の學びの原動力」
鹿毛雅治様
慶應義塾大學教育課程センター教授
11:45-12:00 | Zoomミーティングルーム入室 |
12:00-13:00 | 音楽集會 動畫の視聴 |
13:15-14:00 | 協議會I |
14:10-14:55 | 協議會II |
15:10-16:30 | 講演會 |
16:30-16:35 | 閉會の挨拶 |
2021年11月13日(土)
締切以降の申込については當校までご連絡ください。
〒943-0834新潟県上越市西城町1-7-1
TEL.025-523-3610 / FAX. 025-523-5098