「未來へステップアップ」
「よりよい未來を創造する力」の育成~「つながり」を生かした指導の工夫を通して~
開催地 | 宮城県 |
期日 | 2021年11月19日(金) |
教科 | 技術?家庭 |
會費 | 4,000円(資料代含む) 宮城県の會員は一律4,000円 他県の會員で資料參加者は2,000円 弁當代1,000円(希望申込) |
定員 | - |
主催 | 全日本中學校技術?家庭科研究會 東北地區中學校技術?家庭科研究會 宮城県連合中學校教育研究會技術?家庭科部會 |
會場 | 仙臺市立八乙女中學校 〒981-8004 仙臺市泉區旭丘堤2丁目1番1號 |
文部科學省初等中等教育局 視學官
教育課程課 教科調査官 情報教育?外國語教育課 教科調査官
國立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官
上野耕史氏
文部科學省初等中等教育局教育課程課 教科調査官
國立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官
丸山早苗氏
東北地區大學教官?関係教育機関指導主事等
8:40-9:10 | 受付 |
9:10-9:50 | 開會行事 全大會 |
10:00-10:50 | 公開授業 |
11:10-12:10 | 授業別分科會 |
13:20-14:50 | 課題別分科會 |
15:10-16:00 | 閉會行事 全大會 |
〒981-8004 宮城県仙臺市泉區旭丘堤2丁目1番1號
仙臺市立八乙女中學校內
宮城県連合中學校教育研究會技術?家庭科部會 事務局
TEL. 022-234-1414 / FAX. 022-301-9636
E-mail: gikamiyagigmail.com